学校生活

英語を駆使した学校生活

教ホームルームレポート

朝のホームルームは8時15分から始まります。

校内放送で流れる音楽に合わせて生徒たちは英語で賛美歌を斉唱します。

先生が教卓から当番の生徒を指名すると、その生徒は前に出てきて聖書を英語で朗読します。それに続いてクラス全体で今朗読した同じ文の唱和が始まります。

出欠確認が終わると、
「Today, Morning Short Homeroom and English Class will be reported. May I have your name?」
といきなり英語で自己紹介を求められ、レポーターもしどろもどろに英語で応答します。
再び生徒たちに、
「In the break time, you may be asked some questions.
You should be kind to him and answer politely, OK?」
と、インタビューへの協力まで伝えていただきました。

ひきつづき英検の受検に関する事務連絡、期末が始まるけれど明日だけはカフェテリアがオープンとなることなどがすべて英語で伝えられます。

Any questions? で質問がないためにホームルームは終了します。この間約10分。朝のあわただしい時間ですが、てきぱきと進行します。