エデュ: |
聖学院の英語の授業を初めて受けたときの感想をお聞かせください。 |
F君: |
思っていたよりも難しかったです。
海外での生活経験から発音やコミュニケーションを取ることは自信があったのですが、英語の文章を書くことが難しいです。 |
D君: |
英会話は得意です。ただ文法が難しいです。 |
H君: |
授業中によく使う英文を暗記しなければならないのですが、それが難しかったです。でもたくさん練習したので克服できました。 |
C君: |
僕は思っていたより簡単だと思いました。でも文法は難しいです。 |
G君: |
聖学院小学校出身なので、小学校の頃から英語を勉強してきました。
小学校では会話を特に重視していましたが、中学校ではスペルなど細かい点も重視します。その点に苦労しています。 |
 |
E君: |
最初は特に難しく感じました、僕もみんなと同じように文法が難しいです。 |
エデュ: |
みなさん文法に苦労しているようですが、克服できそうですか。 |
F君: |
はい。だんだんできるようになっている手ごたえを感じています。先日は英検を受験しましたので結果が楽しみです。 |
D君: |
今も難しいです。でも倉沢先生の授業がとてもわかりやすいので、難しいことを勉強しても確実に頭に入っています。 |
H君: |
少しずつ克服できてきています。倉沢先生の説明がわかりやすいので力が付いていると思います。 |
C君: |
今も文法は苦手というか嫌いです。でも倉澤先生の説明がわかりやすく頭に残るので、できるようになってきています。 |
エデュ: |
これから入学してくる未来の後輩たちに、聖学院中の良さを教えていただけませんか。 |
D君: |
部活動は先輩と後輩の関係がよく、雰囲気がいいです。また英語の授業はレベルが高く力が付きます。 |
H君: |
聖学院は親切な人が多いです。また笑顔であいさつをする人が多く気分よく学校生活が送れます。 |
C君: |
英語の授業がわかりやすいと言いましたが、他の教科の授業もわかりやすいです。 |
G君: |
1週間に7回英語の授業があり大変ですが、授業についていくだけで英語の力が付きます。 |
E君: |
英語が難しくてわからないこともあるけど、いい先生が多く質問しやすい雰囲気なのですぐ理解できます。 |
 |