公立中受験をお考えの方必見! !公立中高一貫校を徹底分析

公立中高一貫校トップ > 公立中高一貫校ってどんなところ? > 【第8回】作文の出題

公立中高一貫校ってどんなところ?

【第8回】作文の出題

制限時間・字数

45分~60分 400字~800字

内容

課題文を読んで答える場合がほとんどです。私立中のように、指示語の内容等細部や登場人物の心理等を聞かれることはありません。課題文の文章の内容には直接関係なく、それを参考にして自分の意見や考えをまとめる形が多くなっています。課題文を簡単に要約してから自分の意見を書く場合もあります。最近は自由作文の形式を課す学校も増えてきています。

「あなたは~についてどう考えますか?」というタイプの作文です。課題文があるパターンに比べるとつかみどころがなく、どう書き出していいか悩むのですが、作文の内容は、自分の体験をもとに書くので、数多くの体験を積むこと、また作文演習の量を増やすなど、慣れが必要です。様々なパターンの問題にあたって、自分なりに作文を書いてみて、塾の先生に添削してもらう機会が必要です。

採点基準

まず、原稿用紙の使い方等、形式をきちんと守って書くことが重要です。段落が変わったら最初の一マス空ける、行の一番上に句読点は来ない、会話や文章からの引用には「 」をつける等々、ルールをきちんと理解してから書くようにしましょう。また、誤字・脱字についても減点されていることは間違いありません。また、普通漢字で書くべき言葉をひらがなばかりにすると、やはり減点対象になります。日頃から漢字の書き取りについても、徹底的に意識した練習が必要です。

次回は3/23に【第9回】面接についてを公開いたします。

【第7回】適性検査問題の類型 【第9回】面接について
「公立中高一貫校 合格ハンドブック」をプレゼント