inter-edu

学校特集2010 第5回 自慢のイベント紹介特集
【昭和女子大学附属昭和小学校】


学校特集2010 第5回
自慢のイベント紹介特集

 

【昭和女子大学附属昭和小学校】

学校のホームページはこちら

3・6年生 みかん狩り

本学園の創立者人見圓吉・緑夫妻は、偉大な教育者でもあったロシアの文豪トルストイのヒューマニズムに満ちた教育観に共鳴して、本学園を設立しました。

そしてトルストイの精神を受け継いで、愛と理解と調和に満ちた人間を育む教育を実践したいという想いから、東明学林(神奈川県足柄上郡)・望秀学寮(千葉県館山市)の二つの研修学寮を創設し、幼稚部から大学生に至るまで年間を通じて体験学習の機会を設けています。


初等部では3年生の11月から6年生の3月に至るまで、のべ8回、25泊の宿泊行事を実施しています。
3年生の宿泊行事は6年生と合同で秋の東明学林に2泊3日の旅程で出かけます。
ベッドメイクの仕方・食事の配膳方法・入浴の心得など、集団生活の基本を6年生から学ぶとともに、自分もあのような“先輩”になりたいと、初等部児童としてのあるべき姿を6年生の中に見いだします。
また、4・5年生が3泊4日の旅程で行く春の東明学林の生活では、地元の農協の方の協力をいただきながら茶摘みや田植えをしたり、学林内の竹を利用して竹トンボをつくったりします

4年生 竹トンボ作り 5年生 茶摘み

夏真っ盛りの7月中旬、5泊6日の6年生林間学校が日光中禅寺湖畔で行われます。
初等部では、昭和っ子の集大成の宿泊行事と位置づけ、“収穫旅行”とも呼んでいるこの行事では、友達と励ましあいながら関東以北の最高峰、日光白根山の登頂を目指します
ここ数年、参加者全員で喜びの“万歳”を山頂で響かせています。

6年生林間学校 日光白根山の稜線 4・5年生 海浜学校

また、4・5年生は望秀海浜学寮で4泊5日の海を通した体験行事、海浜学校を過ごします。海を通していろいろなことを学びながら心も体も鍛えます。
初等部卒業が間近になった3月上旬、海浜学校で過ごした望秀学寮に2泊3日で卒業旅行に出かけます。
友達や先生方と今まで過ごした小学校生活をしみじみと振り返りながら、中学校への決意を新たにします。

これらの集団生活を通して初等部の児童は、大きく成長していきます。

西武学園文理小学校 和光鶴川小学校 成城学園初等学校
聖学院小学校 和光小学校 昭和女子大学附属昭和小学校
カリタス小学校 新渡戸文化小学校 啓明学園初等学校