幼い子どもたちは無限大の可能性を秘めています。
脳が柔軟な時期に十分な設備・環境・優しい指導を与えられ、
「わかる喜び」と「できた喜び」を知った子どもたちは、
新しい知識をどんどん吸収して成長していきます。
幼稚園受験、小学校受験をお考えの方はもちろん、
「お子様の可能性を精一杯伸ばしたい」というお母様、
幼児教育で将来の選択肢を広げてみませんか?
笑顔で通うから、力になる。
メリーランドの合格実績は、笑顔笑顔の実績です!
~平成24年度実績~ (正会員のみの実績です。講習・テスト生は含みません。)
≪小学校受験≫
◆慶應:3名 ◆早稲田:14名(一次試験合格):22名 ◆成蹊:43名
◆桐朋学園・桐朋小:32名 ◆立教女学院:16名 ◆学芸大小金井:18名
≪2保受験≫3年間計(受験者数)
◆立教女学院天使園:22名(38) ◆桐朋幼稚園:8名(12)
平成24年11月より、新年度クラスが開講します!
年中児は『年長クラス』、年少児は『年中クラス』となります。
2保受験・3保受験クラスも一斉にスタート!
メリーランドは1教室だけ。全ての講師がチームとなり、全ての情報を共有します。
どんな相談にもお応えする、それが合格の秘訣なのです。
お申込みは9月から。お問合せ、体験・見学は随時承っております。
詳しくは当教室ホームページをご覧ください。
リーダー教育は中高生になってからではないのです。
次世代のリーダーは自然と周りに人が集まり、人を巻き込み繋がる中心軸となる人です。
もっと早く出会っていたら、知っていたら、『あなたの子どもはこんなに違っていた』。
勉強も受験も本の一小節に過ぎません。
私達は「リーダーとして生きる人生」という名の本を一緒に創ります。
自信があるから!返金保証。
お申込み後、ご満足頂けなかったら、入室金と1か月分の授業料全額お返しいたします。
私たちは、お預かりするお子様の発達段階に合わせた教具(モンテッソーリ教具)を使い、心地よい空間の中で、お子様のやりたい欲求に応えながら、成長をサポートします。
次の5つ、
①自分のことは自分でできるように、 ②よく見てよく聴くように、
③本物を感じる心が育つように、 ④自分が今本当にやりたいことに気付く感性をもてるように、
⑤人を大切に思うこころがそだつように、 を教育方針として大切に考えています。
ヴァイオリンのレッスンを通して感性を磨きましょう!
テクニックを身につけるのはもちろん、ヴァイオリンのレッスンを通して文化的な知性を養うとともに、習慣・集中力の向上を図ります。
レッスン場所は文京区・中央区の二箇所。
講師は東京音楽大学を卒業後、6年のヨーロッパ在住を経て帰国。
日本クラシック音楽コンクール東京大会小学生の部審査員