inter-edu's eye

inter-edu's eye

日本大学高等学校・中学校では、9月29日(土)30日(日)の2日間、桜苑祭(文化祭)が行われた。
学校を訪ねた30日は、台風の接近で公開時間が短縮になってしまったにもかかわらず、大勢の方が生徒たちの作り上げた文化祭を楽しんでいた。その最中、生徒会会長と副会長にお話をうかがうことができた。生徒会役員だけでなく、全校生徒が文化祭に懸ける意気込みや熱気が伝わってくるインタビューとなった。

あふれる熱気、思いを一つに最後まで盛り上げよう!〜カラフルな風船やステンドグラス風の装飾で華やかに演出

ステンドグラス風の装飾も華やかに

ステンドグラス風の装飾も華やかに

今年のテーマは「Parade of color」
色とりどりの装飾と個性が光る桜苑祭!

文化祭最終日。生徒会会長、副会長に、文化祭を案内していただいた。
今年は「Parade of color」というテーマに合わせたカラフルな装飾が自慢だという。その言葉通り、色とりどりの風船を使った装飾があちこちに作られ、窓にはステンドグラス風の見事な装飾がされている。
今回は例年と違う試みも多いようだ。毎年行っていた階段アートははがれやすいため今年は行わず、壁に企画の案内などを貼って来場者にわかりやすいようにした。ステンドグラスが貼られていたのは、いつもは花紙で作った「日大」の文字が貼られていた場所だったという。校門に施す予定だった風船のアーチは、台風による強風の心配があったため実現できなかった。思い入れの強かった装飾だけに、その悔しさは隠せない様子だった。

フェイスペイントもおそろい

フェイスペイントもおそろい

クラスやクラブなどによる企画も様々だ。
展示、縁日、ステージ、運動部の公開練習と校内のいたるところで、この日のために作り上げてきたものや日頃の活動の成果が披露されていた。各スペースの装飾はそれぞれの団体に任されるため、ここにも個性があふれていた。

毎年の人気企画「Tシャツコンテスト」

ふと、校内を歩いていると、イラストや文字の柄も様々なTシャツを着ている生徒たちが目に入る。クラスごとに作っているクラスTシャツだ。毎年の目玉とも言える、文化祭当日のTシャツコンテストは今年も開催。特に今回は「Parade of color」のテーマに沿って、例年以上に色とりどりの力作揃い。カラフルな仕上がりになっていた。

終了間際まで、自分たちの手で作り上げてきた文化祭を盛り上げる、生徒たちの熱気が消えることはなかった。そこかしこで企画をアピールする呼び声が響き渡り、生徒や来場者たちの笑顔も輝き続けていた。

  • 写真:クラスTシャツでイベント呼び込み!

    クラスTシャツでイベント呼び込み!

  • 写真:ステージ以外でもバンドライブ

    ステージ以外でもバンドライブ

  • 写真:来場者が続々と教室(店内)へ

    来場者が続々と教室(店内)へ

日本大学高等学校・中学校のホームページはこちら

生徒会会長、副会長インタビュー「Parade of color」をテーマに!〜みんなで作り上げた桜苑祭は、カラフルに個性あふれて

生徒会ハッピをまとった会長&副会長

生徒会ハッピをまとった会長&副会長

生徒会会長・副会長に、直撃インタビュー!

インターエデュ(以下、エデュ):今年の桜苑祭テーマにこめた思いを教えてください。
会長:うちの学校は、文化祭に限らず、個性あふれる学校です。「Parade of color」はそういう学校にピッタリのテーマで、一人ひとりが個人の色を出しながら、全員ですごいカラフルな大きなものができたらいいなという思いが込められています。全校からテーマ募集した中で、生徒会役員が選びました。

エデュ:準備はどのくらいの時期から始めましたか?
副会長:テーマ募集を春から行って、企画も1学期に決め、徐々に進めてきました。
会長:ステージ発表ができる団体はオーディションで決めるので、夏休みにそのオーディションを行いました。夏休み中から準備しているクラス団体もありましたね。装飾などは1ヶ月前くらいから始めました。

エデュ:生徒さん達の取り組みの様子はどうでしたか?
会長:今年は、いつも段ボールを調達している所からいただけない事情があって、例年以上に大変だったと思いますが、遠くまで取りに行ったり、わざわざ自宅近くで調達して持ってきてくれたりと頑張ってくれて、文化祭に懸けるみんなの思いを感じました。

エデュ:準備中に困ったことや悩んだことはありましたか?
副会長:一番上の学年は、ただついていくだけというわけにはいかないし、先生たちとの連携などもあって。直前や当日は朝6時半位に登校するなど、大変だった面にも、やりがいを感じました。
会長:生徒会が、周りのことをあまり見えていなくてトラブルになってしまうようなこともありました。
来年は直していけるといいと思います。

  • 写真:あるふれる笑顔で答えてくれた生徒会のふたり

    あるふれる笑顔で答えてくれた生徒会のふたり

  • 写真:期待高まる凝った装飾があちらこちらに

    期待高まる凝った装飾があちらこちらに

  • 写真:ステージで練習の成果を披露

    ステージで練習の成果を披露

準備から本番まで楽しかった!

看板には『売り切れ』の文字が足されていた

エデュ:アピールポイント、新たな試みなどを教えてください。
会長:クラスTシャツとビンゴ大会は、例年と同じくアピールできる点です。クラスTシャツは当日にコンテストもありますし、ビンゴ大会は生徒だけでなく来場者も参加できて、景品も豪華なのでいつも盛り上がります。
今年は特にテーマと関連させて、装飾やTシャツをカラフルにしたことがアピールポイントです。
副会長:届け出をすれば、「異装」をOKにしたのは新たな試みです。他校の文化祭で、着ぐるみを着たりしているのを見て、すごく楽しそうだったので、うちの学校でもやりたいと思いました。個性が出せるし、お客さんにも楽しんでもらいながら盛り上げたいと思い、今年から取り入れました。
ステージに出られないバンドなどは、教室を使っての発表ができるようにもしました。

これまでの苦労も笑顔で話してくれた

天候に負けないたくさんの来場者

エデュ:企画の選定や、場所決めなどはどのようにしましたか?
会長:どの団体もいろいろなことを考えてくれて、新しい企画がどんどん出てきたので、企画書を読んでいる時から楽しかったです。模擬店では、同じものを売る店は場所を離したり、値段を統一しました。うちの学校は、部屋を暗くするのがダメなので、今までお化け屋敷はできなかったのですが、部屋は暗くせずにサングラスをかけてもらうといった工夫をして行うことができました!

エデュ:「N.募金」について教えてください。
会長:日本大学と付属高校が共同で行っている募金で、日大のNU祭の閉会式で1年間の金額をまとめています。各クラス・団体等の収益金は、すべて募金します。
副会長:みんなで楽しみながら行った企画の収益を募金として送ることができるのは、良いことだと思います。普段の生徒会活動でも、ペットボトルのキャップを回収してワクチンを送ったり、古い切手を集め、義足として送っています。

エデュ:台風の影響もありましたが、振り返ってみていかがですか?
副会長:今日は、時間が短縮になってしまうことを知ってショックで、お客さんも来てくれるか心配でしたが、たくさんの方が来てくれてうれしかったです!
会長:外の装飾ができなかったのが何よりも残念でした。楽しみにしていたビンゴ大会も今日は中止になってしまったり、ステージなども予定通りいかなかったり、心残りもあります。
ですが、みんなで協力して桜苑祭を盛り上げることができたと思っています!

エデュ:我々もとても楽しめました。ありがとうございました。

日本大学高等学校・中学校の魅力をもっと!今後の学校説明会スケジュール

中学校 説明会スケジュール

学校説明会 12月1日(土) 9:30~ ●平成25年度入試関連事項説明
●受験科目のワンポイントアドバイス等

高等学校 説明会スケジュール

学校説明会 11月17日(土) 14:00~ ●平成25年度入試関連事項説明
●大学入試状況説明
●受験科目のワンポイントアドバイス等
学校説明会 12月1日(土) 14:00~
日本大学高等学校・中学校のホームページはこちら