インターエデュTOP

河合塾MEPLO

河合塾MEPLO

今日の学びが、世界を変える力に。

『知ろうとする意志』⇒『獲得した知識』⇒『磨かれた言語・論理』⇒…。
この循環を体得することによって、問題解決のために思考する力が鍛えられ、論理的に説明する力が身につく。
これがMEPLOの語源となった“知のサイクル”です。
MEPLOでは、河合塾の持つ情報力、問題分析力に基づき、東大入試の動向を的確にとらえた授業を展開しています。と同時に、「入学試験の得点だけを意識した、視野の狭い受験勉強」で終わらないために、深みのある学びを追求するカリキュラムを提供することによって、“知のサイクル”を体得できると考えています。
夏期講習では、この時期に確実におさえておかなければならないテーマを学習できる講座を設置しています。夏の学習計画にあわせて講座を選択してください。

プログレスアカデミー英語塾

プログレスアカデミー英語塾

英語個別指導・音読でつける英語力

★実績を誇る英検特訓★

★定期試験対策・英検対策・新学期先取りなど、
一人ひとりの目的に合わせて指導していきます★

★プログレスアカデミーの教育理念★

個別指導のユリウス

個別指導のユリウス

夏休みだからこそできること

長い長い夏休み。あなたはどのように過ごしますか。一年で最も時間がある夏休みだからこそ、普段できないことにじっくり取り組んで、大きく成長できるはず。ユリウスは「あなたの夏休みのチャレンジ」をあなたと一緒に考え、最適な学習プランを提案します。

例えば、
◆学習の優先順位がつけにくい
◆向き合いたい課題が見つからない
◆トコトン学習と向き合いたい
など、ユリウスは学習相談で学習課題・対策方法を明確にしてから、個別に学習計画を作成します。
夏休みだからできること。チャレンジ! そして、変わる!

≪個別指導の夏期講習≫
【日程】7月22日(月)~8月31日(土)
【対象】小学生・中学生・高校生
【時間帯】教室により日程・時間帯が異なります。
【お問い合わせ・お申し込み・無料学習相談】フリーダイヤルまたはお近くの教室まで。

詳しくはHPをご覧ください。

市進学院

市進学院

市進は夏も、めんどうみ合格主義

この夏市進では、伝統である「めんどうみ」を進化・深化させ、合格というゴールに向かってがんばる子供たちを徹底的に、そして保護者の皆様を精一杯にサポートいたします。
授業では、しっかり自分の頭で考えることができるように「めんどうみ」
授業の前後には、個別対応で疑問点を「めんどうみ」
学習したことを定着させる家庭での学習計画も「めんどうみ」
これら「めんどうみ」から生まれた夏期講習は
小3~小6それぞれの年齢期に応じたテーマとコースにより子供たちの学力を強化させます。
更に、苦手科目を強化するためのコースも設置。
陥りがちな「復習がはかどらない」「勉強がうまく進まない」
こんな状況のときも、お気軽に先生に相談してください。生徒に向き合い、
ていねいにお応えいたします。

子供たちの素質を育て、力を発揮させていく、
これこそが市進学院が最も得意とする、伝統の「めんどうみ合格主義」です。

受験サポート塾ジーク  SIEG

全ての生徒に目が届く授業です!

受験サポート塾ジーク  SIEG

全教科、各自のレベルに応じた単元毎の講習設定が可能です。基本的な授業スタイルは、質疑応答形式(先生が質問して生徒が答えます。もちろん、先生への質問もO.K.ですよ)と演習(OUTPUT)が中心です。苦手な科目、単元を徹底攻略するとともに、得意な科目、単元を一つでも多くつくることが目標です。

日々の生活習慣から授業以外の科目もサポート万全なSIEGで実のある夏はいかがですか?