保護者座談会「明法を選んだ理由と実際通ってみて。そのホンネは?」

先生方の意識の高さが伝わる説明会

中2保護者

インターエデュ(以下、エデュ):明法を知ったきっかけ、受験された決め手は何ですか。

中1保護者:地元の学校として知っていましたが、中学受験は考えていなかったので、直前になって子どもが言い出すまでは、対象として考えていませんでした。最後の説明会に来てみて、先生方が子どもを伸ばそうとする気持ちが伝わってきましたし、試験の傾向や勉強の仕方など参考になる話もしてくださって、入学してからもこういう形で教えていただけたらと思い、一度で気に入ってしまいました。

中2保護者:元々、息子が男子校志望で、小学校3年から中学受験の準備をして20校位は見て回りました。中野区に住んでいるので、都心の学校に行かれる方が多いですが、都心は狭いですね。ここは、広くてのびのびしているところが良いと思いましたし、電車も下りで座って通えるので魅力を感じました。学校説明会、部活体験、入試説明会等、何度も出席する中、先生方の熱心さが伝わってきたことが、最終的なポイントになりました。

中3保護者:息子が男子校を受験したいと言い、調べていたところ、小平に住んでいる姉が、男子校ならここがいいと勧めてくれました。三鷹に住んでいますので、ずっと都心の学校を探していましたが、通学が大変そうだと感じていました。明法は最後の説明会で来て、決めました。主人が音楽が好きで、音楽をぜひやらせたいという希望もありましたので、オーケストラがあるのがポイントになりました。

中3保護者

高1保護者:男子校に対する偏見があったので、初めは眼中になかったのですが、塾の先生が明法は違うよと勧めてくださいましたし、周りの評判もとても良かったので受験しました。受験したら、本人が一発で気に入ったようです。広くて自然があったり、先生方の対応も違ったみたいで、他も受かっている中でどうしてもここにすると言いました。

高1・2保護者:卒業した上の子が帰国子女として編入試験で入学させていただきました。近所なので学校を良く知っていましたし、男子校ということもありました。兄の様子を下のふたりは見ていて雰囲気が良いと知っていましたので、続けてふたりとも入学しました。

エデュ:男子校が良いと思った理由は、どんなところでしょうか。

中2保護者:女子がいない分、自分が出せるところがあると思います。6年生の時に、女子の人間関係の煩わしさを感じていたようで、本人の強い希望がありました。

中3保護者:小学校では女子が強いので、めんどくさいと言っていました。共学は目に入らなかったです。

自然豊かで広々とした学校
明法中学・高等学校HPはこちら

のびのびと自分らしさを発揮できる男子校

中1保護者

エデュ:実際に通われて感じていること、お子さまの様子など教えてください。

中1保護者:勉強が大変だと感じています。塾には通わず学校で教えていただく方針で、宿題の量も多いですね。先生方は説明会の時の印象通り、しっかりみてくださってますし、子どもも頑張っているとは思いますが、少しついていけなかったり手を抜いたりしている部分が見え隠れしていて、心配な面もあります。
6年生の頃、少し反抗的な態度をとる時期があったのですが、入学してから落ち着いたように思います。男子ばかりでのびのび遊べるので、イライラしなくなったのかも知れません。男子のことを知りつくしたプロの先生が対応してくださるので、安心できますね。

中2保護者:部活での縦の関係が良く、先輩にかわいがっていただいています。練習外でも、楽しいことを一緒にさせていただいたり、とても友好的な関係で感謝してます。
反抗期ですが、バスケ部のチームのキャプテンをしている中で、チームワーク良くプレーできる人間関係を作っていくことを考えるようになってきました。周りのことを見ながら物事を考えられるようになったという面で成長したと感じています。

高1保護者

中3保護者:塾の評判で、出口がかなり良い学校と聞いていたのですが、それだけに中1からしっかり勉強させるという感じです。オーケストラは、中3で演奏を聴いてみて、ほとんどが楽器初心者というところから始めて、ここまで演奏できるようになるのかと感動しました。本人にとっても良い思い出になったと思います。
黙って座っているだけという感じの子でしたが、部活の自主練の計画を立てたり、文化祭の劇で指示を出したりと、中心なって行動することができるようになりました。男子校に入って自分を発揮できるようになったことが、大きく変わった点です。

高1保護者:サッカー部に入っているのですが、成績が下がると部活停止になって勉強するように仕向けてくれます。その子に応じた宿題をしっかり出され、チェックされますので、部活をやりたい子は勉強も頑張るという感じになりますね。

高1・2保護者:家ではよくしゃべりますが、学校では話さないタイプだったのが、少しずつ自分の殻を破って話ができる友だちができたり、自分の思ったことが出せるようになってきているので、この時期に男子校に入れたというのは大きいと思います。
中高一貫で、その先に大学受験という目標があるので、中高の間に自分の生活を見直し、将来を考えていかなければならないことを自覚してきているようです。中学生から見て、高校生というのは自分の目標となる相手なので、そういう先輩達を見ながら、成長できることは大事だと感じています。

3点固定チェックノート

エデュ:ご家庭での様子はいかがでしょうか。

中1保護者:学校からは2時間は勉強するように言われていますが、今は、出された課題をやっている程度で、1時間位の勉強時間です。

中2保護者:OBの先輩達との交流があった時には、大学の話を聞いてきて、家で話したりしています。頑張っている先輩達と交流する機会があり、刺激を受けたり、情報を得られるのはありがたいです。試験前などは、学校で放課後学習会をしてくださるので、そこで1時間ほど勉強してくるようで、家では息抜きなどもしながら、ある程度、勉強しているようです。

中3保護者:学校の方針で、起きる時間、勉強を始める時間、寝る時間を決める3点固定ということを、最初からかなり言われていたので、早い段階から本人も意識してやっていて、今は自然にそれを守って生活ができています。夜は、ラジオの基礎英語を聞く時間を起点として勉強を始め、1時間位勉強して就寝する。朝は5時半に起きて、小テストなどのための勉強をしているようです。こうした生活のペースが作れているのは良いことだと感じています。

高1保護者:3点固定ができているかどうか、チェックシートに記入するようになっています。高校生になると、それほど厳密に言われませんが、成績が下がると、親もチェックするように言われ、先生方も細かくチェックしてくださいます。自主学習会など、テスト前や夏休みに学校で見てもらえる時には、毎回行っています。

高1・2保護者:やる時とやらない時の差があり、マイペースでやっている感じです。

部活も勉強も充実の男子校
明法中学・高等学校HPはこちら

目標にできる先輩の姿を見て成長できる中高一貫校

高1・2保護者

エデュ:明法のおすすめポイントは、どんなところでしょうか。

中1保護者:中高一貫で先輩の姿を見ながら、心構えを持ってやっていけるのは良いですね。部活でも先輩に教わることが多いようですし、OBの方も関わってくれ、縦のつながりがあるのがとても良いと思います。

中2保護者:先生方の面倒見の良さです。お電話をいただいくことも多いですし、勉強面、メンタル面でフォローしてくださっています。

中3保護者:オーケストラを経験できることです。楽器を演奏できたことが、自信につながると感じます。理科室が広く、設備が整っているのも良い点です。

高1保護者:保護者同士仲が良く、困った時に相談したりして、助け合えるところも良いです。子どもの数に対して先生の数が多く、担任団で見ていただいているので、いろいろな角度からご意見を聞くことができますし、カウンセリングの先生も見てくださるので、とても安心です。

高1・2保護者:先生方と保護者がお互いに意思疎通し、子ども達に関わっていくことができていると感じます。自然環境が良く、いろいろな植物や生き物を見ることができるのも、都会から来る子にとっては良いのではないでしょうか。

オーケストラ授業

今後の学校説明会予定

保護者の方々が、口をそろえておっしゃっていたのは、実際に学校に足を運び、学校案内等ではわからない生の情報を得ることの大切さだ。明法中学・高等学校では、今後も説明会等が予定されているので、ぜひ参加され、理解を深めていただければと思う。

11月8日(木) 10:30~ 学校説明会 ※終了しました。
11月23日(祝) 10:30~ 入試傾向説明会 ※終了しました。
12月23日(祝) 10:30~ 学校説明会 ※終了しました。
1月13日(日) 9:00~ 学校説明会 入試体験会 (小6年生限定、予約制)
3月23日(土) 10:30~ 学校説明会・講習見学会・施設見学会(新小6・新小5生対象)
明法中学・高等学校 公式ホームページはこちら