掲載期間:07/08/27〜07/09/26
共立女子第二中学校・高等学校のオープンキャンパスを取材した。出願者数や受験者数を伸ばし続けており、2月1日の午後には都内の有名ホテルに受験会場を設けている、注目の女子校である。
300人ほどの参加者が講堂に集まる中、まずは校長の関和彦先生の挨拶がはじまった。とはいえそれはごくごく簡単に終了し、生徒会長からのウェルカムメッセージやコーラス部の合唱など、生徒さんが主体となって参加者の皆さんを歓迎していた。
ガイダンス終了後に参加者を各教室・イベントルームへの案内をするのも、中1から高1の有志の生徒さんたち。生徒さんたちはみな快活かつ朗らかで、それでいて礼儀正しさも持ち合わせている。生徒さんたちの歓待の精神に好感を持つ参加保護者も多かったようだ。
体験授業では数学や英語などの各科目から、小学生のお子さんにも親しみやすい題材をチョイス。手紙作りやパズルなど、実際に手を動かして体験できるメニューが組まれていた。
中でも特筆すべきは、理科のコケ玉作り。共立女子第二中高の周辺に自生している植物を使った実験メニューに、多くの参加者が目を輝かせていた。
クラブ体験も単なる練習風景の見学にはとどまらない。茶道部や華道部では実際にお茶を点て、花を生け、バレーボール部やバドミントン部も実際に部員のみなさんとプレーを楽しんでいた。
いずれのクラブも生徒さんが主体となって、すぐに受験生のみなさんが溶け込めるような配慮がなされていたのが印象的だ。
残念ながら雨のため中止となったが、広大なグラウンドを存分に活用したクラブ体験も多数予定されていた。
テニス部では9面あるテニスコートで、ゴルフ部は専用のゴルフ練習場で、陸上部は本格的な400mトラックで、といった具合に充実した施設・広大な敷地面積を存分に生かした内容。今後の学校説明会や文化祭などのイベントの際に、圧倒的に充実した環境をぜひ体感していただきたい。
要点を絞った15分程度の簡単な説明会も同時に開催された。友人同士で連れ立ってオープンスクールに参加し、受験生たちは体験授業、保護者たちは説明会に参加する、というグループも複数見受けられた。以下にその内容を抜粋する。
要点を絞った15分程度の簡単な説明会も同時に開催された。友人同士で連れ立ってオープンスクールに参加し、受験生たちは体験授業、保護者たちは説明会に参加する、というグループも複数見受けられた。以下にその内容を抜粋する。
出願者数・受験者数ともに増加しており、今年は160人の定員を大きく上回る193人の中1生が入学することとなった。2月1日の午後に行っている京王プラザホテルでの入試はたいへん好評で受験者数も多く、平成20年度は吉祥寺第一ホテルにも会場を設ける予定。
日程によって出題方法や選択できる科目が異なる。過去4年分の入試問題が学校の公式サイトに掲載されているので、そちらも参考にしてほしい。
参加者・保護者・生徒さん達から、たいへん多くの生の声を聞くことができた。その一部を紹介する。
「ナチュラルで飾らない生徒さんたちの様子にたいへん好感が持てました。娘も非常に楽しんでいますね」
「生徒さんたちはみなさん素直そうで素朴な魅力がありました。うちの娘は華道部を体験しましたが、先輩のお姉さんが親身に指導してくださったので、華道に興味を持てたようです」
「中学校に来るのが初めてなのですごく緊張していました。でもお姉さんたちが優しく教えてくれたのでとても楽しかったです」
「いくつかの学校の中で、いちばん興味が持てました。『6年間をここで過ごす自分』をイメージできました」
「私も去年オープンスクールに参加して、『この学校を受けよう』と決めました。先生と生徒が、生徒同士が、とてもフレンドリーな様子にとても惹かれました」
「参加者のみなさんが興味を持って取り組んでくれたので、とてもやりがいがありました。『生徒と先生の距離が近い雰囲気』と『豊かな自然に囲まれた環境』をぜひ体感してもらいたいです」
「お子さんたちが身構えることなく、生徒たちの輪の中にスッと入ってきてくれて非常にうれしく思いました。ぜひお子さんと保護者様とご一緒に、本校のありのままの姿をご覧になってください。豊かな自然に恵まれた中ですくすくと育まれる6年間の生活、その一部でも肌で感じていただければ幸いです」
9月16日(日)・17日(祝)には白亜祭が、9月27日(木)には授業見学も含めた学校説明会が行われる。多くの受験者数を集め、その満足度も高い伝統ある女子校をぜひ体験していただきたい。
詳しくは、ホームページをご覧ください。⇒
掲載期間:07/08/27〜07/09/26
取材協力・資料提供 共立女子第二中学校・高等学校
共立女子第二中学校・高等学校のホームページはこちら
Copyright (c) 1997-2007 inter-edu.com, Inc. All Rights Reserved.