中高一貫校の学習と生活 市進予備校
検定外教科書とは? 部活動との付き合い方 体験授業受付中 夏期講座

テスト対策のポイント


もう中学生活が始まって3ヶ月目に入りました。月日の経つのは早いものです。みなさんは「光陰矢のごとし(英語では、Time flies.といいます)」ということわざを知っていますね。これは「時間は矢のようにあっという間にすぎていってしまうよ。」という意味です。ちなみにここに出てくる“光”は日、“陰”は月で、“光陰”は月日(時間)ということを表します。中間テストが終わったと思ったら、もう期末テストですから、そう思う人も多いのでは?中間テストがよかったキミも、そうでないあなたも、ここでもう一度テスト準備の方法について再確認しましょう。

1.ここが大切!期末テスト対策

<中学校の授業をきちんと受けましょう!>
6年一貫校の場合、主要5科目の週当たりの時間数が多いので、テスト範囲がかなり広い場合もあります。したがってテスト直前にまとめてやるのは大変です。まずは普段の授業を集中して聞いて、理解することに努めましょう。先生が何度も繰り返し説明したところは、テストで狙われやすいですよ。

<中学校の先生が教科書をあまり使わない場合>
中学校の先生方の中には、教科書をほとんど使わずにオリジナル教材(プリントや学校独自の問題集など)を使って授業を進めることもあります。こういう場合は、当然その教材の内容をしっかりと身につける必要があります。そのまま出題されることもあるので、理解できていないところはテスト前に必ず先生に聞いておきましょう。

2.英語攻略法 − 文法分野別重要ポイントと準備アドバイス

中学受験を経験した皆さんは、基本的な勉強法は問題なく身についています。中学では新しい科目として“英語”が入ってきました。6月ともなると、英文法の重要項目をいくつも習っているはずです。大学受験を念頭に置いた場合、まずは英文法をきちんと固めてから英文解釈の学習に入ることが肝要といわれています。またテストの難易度でいっても、今回は中間テストと比べてかなり難しくなります。その意味では、学習量が点数に直結しますので、準備を万全にしましょう。

ここで定期テストの仕組みや準備方法について確認してみましょう。

命令文
(例) Look at the blackboard.(黒板を見なさい。)
  Open your textbook.(教科書を開きなさい。)
「〜しなさい」という意味を表す文を命令文といいます。命令文は主語を省略して、動詞の原形から文が始まります。基本的に命令文とは、自分の相対する人に向って(つまりYou)いうので、主語を書かなくても誰に言っているかは明白です。
(例)Look at the blackboard,Ken.(ケン、黒板を見なさい。)
相手に呼びかける場合、名前を文の最初または最後に置くことができます。その場合は、命令文と名前の間にコンマ(,)を入れます。
(例)Please help me.= Help me,please.(どうぞ、私を手伝って下さい。)
すこし丁寧に「〜してください」という場合には、命令文の最初か最後にpleaseをつけます。最後につける場合にのみ、コンマが必要です。
(例) Let's eat lunch.(昼食を食べましょう。)
  −Yes,let's / No,let's not.(はい、しましょう。/いいえ、よしましょう。)
相手に誘いかけ「〜しましょう」というときには、命令文の最初にLet'sをつけます。Let'sと誘われたときの答え方は、やはりlet'sを用います。
(例)Don't open the door.(ドアを開けてはいけません。)
「〜してはいけません」という命令文は、Don'tで文を始めます。
<実際のテストでは、こう出題される!>
次の語を並べ替え、日本語に合うような英文を作り全文を書きかえなさい。
(1) 私の部屋でレコードを聞きましょう。
  (let's,the,records,in,listen,to,my,room)
(2) 公園でキャッチボールをしてはいけません。
  (catch,in,don't,the,play,park)
(3) 黒板にあなたの名前を書いてください。
  (blackboard,name,your,write,on,please)
(4) アリス、起きなさい。
  (up,Alice,get)

日時 6/24(土) 19:00〜21:00 (80分授業+主要5科期末テスト準備アドバイス)

中間テストはいかがでしたか?
初めての経験なので思い通りにいかなかった人も多いのではないでしょうか。 今回の期末テストでリベンジを果たしたい人のために、準備を効率よく進めるためのアドバイスを行います。 英語科については期末テスト予想問題を使用し、実践的な対策を実施いたします。 一学期締めくくりの「定期テスト」でいい結果を出すために、ぜひとも参加して下さい。

例:<実際のテストでは、こう出題される!>

次の英単語を並び替えて英文を完成しなさい。ただし文頭の語も小文字になっています。

(1) dog,is,a,it,black

(2) pen,is,this,a

(3) my,not,that,bat,is



日時 7/22(土) 15:30〜17:30中1 夏期講習プレ体験ゼミ[英語科]同時開催:保護者対象 夏期講習説明会 中1 アドバンスコース1日体験授業英・数 各1回体験が可能です。

夏期講習の「プレ体験ゼミ」を開講します。
英語科「いろいろな命令文」を中心にアドバンスコースの授業を体験していただきます。

また、「夏期講習総合ガイダンス」及び「保護者対象:アドバンスコース夏期講習説明会」を同時開催いたします。
保護者の皆さまのご参加もお待ちいたしております。

体験をご希望の方は各校舎にお問い合わせいただき、教科・内容について予備校スタッフと相談の上でお決めください 。お申し込み、お問い合わせ、ご相談は各校舎のフリーダイヤルまで。

検見川浜校 夏期講習より開設
フリーダイヤル0120-03-5515
千葉市美浜区真砂4-1-10 PIA3階
町田校 夏期講習より開設
フリーダイヤル0120-76-5515
町田市森町 1-12-3
市川校

フリーダイヤル0120-04-5515
市川市八幡3-27-3
八千代台校
フリーダイヤル0120-68-551
八千代市八千代台西1-7
千葉校
フリーダイヤル0120-01-5515
千葉市中央区新町16-10
 
柏校
フリーダイヤル0120-79-5515
柏市旭町1-6-18
 
聖蹟桜ヶ丘校
フリーダイヤル0120-78-5515
多摩市関戸4-4-11
 
南浦和校
フリーダイヤル0120-84-5515
さいたま市南区南本町2-1-2
八千代台校の梶田先生より一言

中学での学習はいかがでしょうか?上手く進んでいる人も、ちょっと…という人も、この夏でしっかりと基礎固めをして2学期の学習を有利に進めましょう。

市進予備校各校舎についてはこちらから
■ 受付時間
(月〜金)13:00〜21:00
(土曜日)10:30〜21:00
(日曜日)10:00〜17:00
(7/20〜8/31は、9:00〜19:00)s

※各校舎とも駐車場はございませんので、お車でのご来校はご遠慮いただけますようお願いいたします。


アドバンスコース夏期講習 中1英語必修:「英文法」 中1数学必修:「図形集中」 数学フォローアップ講座:「式の計算・1次方程式」 市進予備校各校舎についてはこちら アドバンスコース夏期講習についてはこちら

市進予備校アドバンスコース
ページ先頭に戻る
部活動との付き合い方 トップヘ トップページに戻る